QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ガイナマイツ
ガイナマイツ
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2010年12月18日

三國慶太捕手、橋本亮馬投手がベイスターズのチームスタッフに!

 昨日は球団の冬期休暇を前に、大量ニュースリリースが飛び込んできた一日でした。気温は寒かったけど、はや来春に想いを馳せて熱くなってしまいましたよ。
 おはようございます。週末、皆さんいかがお過ごしでしょうか、ガイナーズ応援団ガイナマイツの瓦版屋です。高知ファイティングドッグスも前福岡ソフトバンクの辻コーチが入団、独自トライアウトで選手を獲得とニュースラッシュでしたが、我々ガイナマイツはやっぱり香川オリーブガイナーズの動向が一番気になります。

 では、ほとんどニュースリリースそのままですが、二人のプロフィールなどを改めて。

□ガイナーズTVmini
 http://www.oliveguyners.jp/tv/2010/12/gtvminiog-1.html

□四国・九州アイランドリーグ公式サイトからニュースリリース
http://www.datastadium.jp/cms_iblj/html/pdf/newsrelease101217064457.pdf
□同、携帯版。
http://www.iblj.co.jp/topics_detail/id=2153
横浜のチームサポーターに採用決定   

 四国・九州アイランドリーグでは、香川オリーブガイナーズの三國選手が退団し、横浜ベイスターズにブルペン捕手として採用されることになりましたことを、お知らせ致します。
 また、今季の契約期間満了をもって任意引退した元香川オリーブガイナーズの橋本亮馬選手が横浜ベイスターズの打撃投手として採用されることになりましたことも、併せてお知らせいたします。


・三國 慶太(みくに・けいた)1986/08/05生、奈良県出身、捕手:
 175cm/81kg、右投/右打、
 経歴:大阪桐蔭高~青山学院大(中退)~IL福岡レッドワーブラーズ('09)~香川オリーブガイナーズ('10)

来季横浜での背番号:91

【三國選手のコメント】
また新たな目標に向かって頑張るチャンスを頂き、本当に幸せに思います。今まで応援してくださった全ての皆様に感謝しております。本当にありがとうございました。ガイナーズは来年も日本一を目指して必ずやってくれると思います。来年も是非球場に足を運んで頂き、ガイナーズの応援をお願いします。


・橋本 亮馬(はしもと・りょうま)1982/12/08生、兵庫県出身、投手:
 181cm/72kg、右投/右打、
 経歴:氷上西高~関西国際大~IL香川オリーブガイナーズ('05-10)

来季横浜での背番号:97

【橋本選手のコメント】
ガイナーズでは総合優勝や日本一になる事ができ、とてもいい経験になりました。これからは、裏方としてベイスターズの勝利に貢献できるよう、新たな気持ちで日々努力していきたいと思います。6年間温かい声援をいただきまして、ありがとうございました。来年もガイナーズを応援してください。


(続きに追記)
   続きを読む

Posted by ガイナマイツ at 06:43Comments(1)野球ネタ

2010年12月18日

宿題がやっとできました

こんばんわ
ガイナーズ応援団ガイナマイツ コ~タです

久しぶりの投稿になります

うちのメンバーがちょくちょく書いていますね
「新応援歌ネタ」
先月の総会後に「次回までにはみんな1曲は作ってね」って僕が宿題を出したのです


ガイナーズより新入団選手の情報もリリースされたことですしぼちぼち決めないと練習ができませんね・・・

実は18日・19日に応援歌作成会を開くのです
日付的には今日ですね
たぶん何曲かは決まります
明日にはおおむね決まっていることと思います

メンバーはこのひと月間一生懸命鼻歌を歌ったことでしょう

そういう僕は先ほど完成しました
去年は2曲作れたのですが、今年は公私ともに忙しいということもあり1曲だけ(みんなゴメンヨ)

近いうちにこの場やBBS等の発信ツールを使って皆様にお知らせできると思います
応援歌作成会の様子もアップいたします


来季のオープン戦ぐらいにはカッコよく皆様にお披露目できると思います
こうご期待!!!

ガイナマイツでは新入団員を募集しています
詳しくはガイナマイツオンラインまで  

Posted by ガイナマイツ at 00:57Comments(0)応援ネタ