QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ガイナマイツ
ガイナマイツ
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2016年02月02日

2月1日合同自主トレ!

ガイナマイツ むーやんです!

2016シーズン合同自主トレ開始!
毎年の事ですが、ガイナーズが動き出すとワクワクしてきます!!

自主トレの様子を少しですが撮ってきました。


















































今シーズンも応援よろしくお願いします。  

Posted by ガイナマイツ at 01:31Comments(2)応援ネタ

2016年01月16日

ガイナマイツ始動!

昨シーズン終了から冬眠状態?のガイナマイツでしたが、開幕に向けて始動!

応援の方向性や新入団選手の応援歌作成・・・。






今シーズンもよろしくお願いします!!  

Posted by ガイナマイツ at 23:53Comments(0)応援ネタ

2013年01月22日

応援歌製作中!

ガイナマイツ むーやんです!

2013シーズン新入団選手応援歌製作中!
トランペットを吹きながら試行錯誤、携帯ゲーム機の応援歌作成機能を使って作曲、電子鍵盤を使う団員。
しかし音楽の経験がないので四苦八苦ですガーン



歌詞を作るのも「どんな選手?」「ネットでは・・・」「高校の時〇〇だったんじゃないか?」等、あーだ、こーだ言ってます。

今年も応援歌を熱く歌ってください!


ガイナマイツは新団員募集中!
応援経験いりません!ガイナーズを熱く応援したいと思うだけで自然と染まります!
音楽経験いりません!みんな音楽未経験です。楽譜を読める人が凄いと思う。
応援団としてガイナーズ完全優勝を応援しようアップ

質問等はコメント欄、またはホームページ http://guynamites.com/ お問い合わせへ!

  

Posted by ガイナマイツ at 18:38Comments(0)応援ネタ

2012年04月30日

4月が終わり・・・

こんばんは(・∀・)。

ガイナマイツのかずです。



今日のレクザムでの試合4ー2で勝ちました!!。


雨の中観に来られた方ありがとうございました。


そしてお疲れ様でしたm(__)m。



4月は8勝2敗2分の好成績で終えることができました(*^-^*)。


この調子でガイナーズにはどんどん勝ってもらいたいですね☆。




タイムリー二塁打打ったた人に写真撮らせてもらいました(^。^;)。



  続きを読む
Posted by ガイナマイツ at 18:47Comments(0)応援ネタ

2012年04月23日

ワンフレーズ「英語で応援」

 こんにちは。ガイナーズ応援団ガイナマイツ瓦版屋です。

 今年から、四国アイランドリーグplusやBCリーグで新しい取り組みが幾つも行われています。まず米独立リーグから8人の選手を四国IL一括で受けいれ各球団に2人ずつ派遣することになり、ガイナーズにはウィルバー・ペレス内野手(ドミニカ共和国出身)とアレックス・マエストリ投手(イタリア出身)がやってきました。またNPB(日本プロ野球)との取り決めで育成選手の受け入れも可能となり、ガイナーズに山野恭介投手(広島東洋カープ育成、高卒2年目)が派遣されています。

 そこでペレス選手やマエストリ投手に、英語で応援するならどんな言葉がいいか、探してみました。 細かいニュアンスが違ってるかもしれませんが、短いセンテンス・フレーズで覚えやすい言葉から使ってみてください。発音はカタカナだとあんまり正確に書けません(無声音がありますし、話すときの抑揚によっても意味合いが変わってきたりします)ので、詳しくは英和・和英の辞書を引くかインターネット等で検索して確かめてください。英会話の得意な方に発音してもらって耳コピーするのが一番いいかも。
 ……スペイン語(ドミニカ共和国の公用語)やイタリア語も、いずれブログのネタにできたらいいなあ。

<ワンフレーズ英語で応援>

・「がんばれ!」 状況によって、様々な言葉を使うそうです。
 → Go for it! , Let's go for it :発音は“ゴーフォーイ(ッ)ト”,“ッツゴーフォーイト”そのまま「頑張れ」という言葉はないようですが、比較的近い使い方をする言葉みたいです。 "Go for win!" , "Go on" なども。
 → Good Luck! :続けて一息に発音する感じで “グッ(ド)ラック”、 「幸運を(祈ります)」という意味ですが、転じていい結果が出ますように・成功を祈る→がんばってというニュアンス。
 → Cheer up! :“アアプ”ですが“アラップ”みたいに聞こえることもあります。励ます言葉で「元気だせ」または「がっかりするな/クヨクヨするな」という意味です。(※)
 → Do it! , You can do it! :“ドゥイト”,“ユーキャンドゥイト(ユーカン、みたいに聞こえることも)”で、そのまま「君ならできる」、「やってやれ」という意味になりますね。 "Do your best" 「ベストを尽くせ」というフレーズもあります。
  既存の「ゴー・ゴー・レッツゴー○○(選手名)」という3コールも、広い意味で「がんばれ!/(一緒に)頑張ろう」に含まれますね。

・「ドンマイ」,「気にするな」
 → Take it easy :「テイクイットイージー」ですが続けて一息に言うと“テイキッ(ト)イージー”みたいに聞こえます。「落ち着いて」「気楽にやろうぜ」という意味ですね。ただし「無理するな」「ゆっくりしよう」といった意味もあるそうなので注意。 また "Calm down" 、“カームダウン”なども「落ち着いて」「冷静に」という意味で使います。

・「いいぞ!」,「お疲れさま」
 → Good job! :ガイナーズファンには森田丈武選手の応援でもおなじみですね! 発音は続けて “ッジョブ” ,或いは“ョーブ”となります。ヒットを打った後で塁上の選手に、また守備でアウトを取ったとき(ピッチャーなら三振を奪ったとき)など、いいプレーが出た選手に向けて。
 → Nice game! :「イスゲーム!」そのままですね、味方がリードしている時や試合に勝利した後、声を掛けるときに。
 → Excellent! :「クセレント!」で意味は「素晴らしい!」となります。

 ※ちなみに「応援団」は "cheering party" といいます。励ます集団、そのままですね。 "cheer group" や "supporting party"という場合も。

 (おまけ)
・「サインして下さい」
 → May I have your autograph? Please , Autograph please :前記は“メィアイハブユアオートグラフ、プリーズ” で「サインをいただけませんか?」という言い回しの、慣用句です。試合後のグリーティング(お見送り)や、イベント会場などでサインをお願いするときにどうぞ。スポーツ選手や芸能人のサインは"autograph" “オートグラフ”といい、"sign", "signature" (サイン、の名詞形)は書類などに署名する場合に使うそうです。  続きを読む

Posted by ガイナマイツ at 20:02Comments(2)応援ネタ

2012年04月01日

2012四国アイランドリーグplus開幕

4月1日は2012四国アイランドリーグplus開幕!!
あけましておめでとうございます鏡もち
今年も熱ーい声援よろしくお願いします。
前期優勝・後期優勝・リーグ優勝・独立リーグ日本一が似合うのは「ガイナーズ」だけっ。

開幕と言っても試合があるのは、徳島ISvs愛媛MPがアグリあなんスタジアムで開催されるのみ。
ガイナーズは4月7日に高知球場で開幕。
18時試合開始・・・高知で18時試合開始???
そうナイターです。高知も今年からナイター試合開始です。
楽しみですね。
ホーム開幕戦は翌日の8日。
レクザムで13時試合開始、相手は高知FD。

待ち遠しい1週間になりますが8日はスタンドを緑で埋め尽くそう!
勝って舞おう!勝利の二次会!
勝舞い(かちまい)だーアップ  

Posted by ガイナマイツ at 00:08Comments(0)応援ネタ

2012年03月05日

アイスフェローズ観戦

香川オリーブガイナーズ私設応援団ガイナマイツのミッキーですスマイル

3月3日の土曜日、三木町であったアイスホッケーを見に行ってきました。
到着すると第1ピリオドの終わりくらい。
第1ピリオドが終わるとMCでガイナーズの渡辺投手、小野選手、三吉選手、涌嶋選手・高木コーチが自己紹介と4月8日のホーム開幕戦のPR野球1

MCが終わってスタジアムDJでもお馴染みのつばさっちさんと(写真がぶれぶれですみません汗


リンクの整備も終わり、アイスホッケー観戦に戻ります。
0-1でリードされていたアイスフェローズ。
第2ピリオドで巻き返しですパーンチ

なかなかチャンスをつかめなかったのですが、1点をもぎ取り同点に追いつくと
ぐっと流れを引き寄せ・・・
あっという間の逆転の瞬間!



第3ピリオドでもさらにリードし

4-1でアイスフェローズの快勝ハート
アイスリンクそばで観戦していましたが、寒さを感じない熱気と迫力でしたプッンアップ

帰りにはアイスホッケーを見に来たお客様にチラシ配りをする緑の選手達。
渡辺投手と涌嶋選手ですピカピカ

前日まで借り物ユニフォームでしたが(笑)
この日から自分の背番号入りのブルゾン?が来たようで・・・

とっても嬉しそうでしたハート

アイスフェローズに続いて勝利をもぎ取れ!ガイナーズアップ
さてさて、4月8日のホーム開幕に向けて我々ガイナマイツも始動です。
3月24日(土)宇多津で新曲お披露目会をいたします。
ガイナーズを応援したい!応援歌を覚えたい!応援に興味がある!という方、
ご参加お待ちしておりますスマイル
詳しくはこちらの記事をご覧ください。  
Posted by ガイナマイツ at 11:28Comments(0)応援ネタ

2012年01月15日

応援歌制作中!

ガイナマイツ むーやんです!

新入団選手応援歌を作っています トランペット トランペット トランペット トランペット トランペット トランペット トランペット


今日は4選手の応援歌が完成 野球1
全員の曲が完成したらお知らせします。

今年も応援よろしくおねがいします。  

Posted by ガイナマイツ at 00:00Comments(0)応援ネタ

2011年12月19日

2011総会

ガイナマイツ むーやんです!

今日はガイナマイツの総会をサンポートで開催。
来期の活動方針(案)や新入団選手の応援歌の事、色んな事についてを話し合いました!


総会がおわって出てみるとツリーのイルミネーション。




選手が集まりだす1月末までアト1カ月。
新入団選手の情報をネットで集めたり、色んな思いを込めて応援歌制作頑張るぞー!

ガイナマイツで応援活動したい方、開幕目指して今から一緒に活動しませんか!
夢へ挑戦する選手の応援を、応援団に挑戦してやってみよう!  

Posted by ガイナマイツ at 00:10Comments(0)応援ネタ

2011年12月18日

スタートです。

香川オリーブガイナーズ私設応援団ガイナマイツのミッキーです\(^ー^)/

今日はドラフトが終わって久々に団員が集まりました。

野球はすっかりオフシーズンですが、来季新人選手の応援ソングを作成中です(o^∀^o)  続きを読む
Posted by ガイナマイツ at 21:30Comments(2)応援ネタ

2011年09月24日

香川OG後期優勝!9/25(日)からリーグ・チャンピオンシップです!

 写真は9/23、試合前の練習風景です。


 こんにちは、香川オリーブガイナーズ応援団ガイナマイツ、瓦版屋です。

 昨日9/23(金・秋分の日)、三重県は津球場公園内野球場で我らが香川オリーブガイナーズが三重スリーアローズに3対0と勝利、2011レギュラーシーズン最終戦で後期優勝を決めてくれました!ガイナーズナイン、監督コーチやスタッフの皆さん、そしてファンの皆さんおめでとうございます!

 ですが、祝勝ムードに浸っていられるのは今日まで。明日からアイランドリーグ・チャンピオンシップ開幕ですよ!対戦相手は前期優勝チーム、徳島インディゴソックスです。
 9/25-26(日月)、香川のレクザムスタジアムで2試合。18時試合開始です!
 翌週は10/1-3(土日月)と徳島県の蔵本運動公園、JAバンク徳島スタジアムへ会場を移します。蔵本は17時試合開始です。

 ファンの皆さん、ガイナーズのホームゲームが2試合増えました。明日と明後日の夕刻は、是非ぜひご家族やお友達もお誘い合わせの上、レクザムスタジアムへどうぞ!夜は冷えますから、長袖の上着や膝掛け等を用意してご来場下さいね。そしてスタンドからガイナーズへ熱い声援を送りましょう!お腹から声を出せば自然と身体も温まりますよ。



 ガイナマイツでは、一緒にガイナーズを応援するメンバーを募集しています。ガイナーズを熱く熱く応援して、チャンピオンシップ連覇!そしてBCリーグチャンピオンとの独立リーグ・グランドチャンピオンシップも応援してみませんか?
 興味のある方は試合前や試合後、我々ガイナマイツの団員に声を掛けてみて下さい。

 (続きにリーグCS第一節・香川ラウンドの概要を書いてあります)  続きを読む


Posted by ガイナマイツ at 19:52Comments(0)応援ネタ

2011年09月24日

後期優勝 【速報】

ガイナマイツ むーやんです!

津球場での後期優勝の様子をお伝えします!



  

Posted by ガイナマイツ at 03:50Comments(1)応援ネタ

2011年09月18日

2011シーズンホーム最終戦

昨日の今シーズン最悪の大敗から一夜開けました

気が付けば今シーズンも終わりだなとしみじみ感じています

振り替えれば前期はとてつもない借金を背負い今年はGCS連覇どころかCSにすら行けないのではとヒヤヒヤしていました

後期に入り怒濤の5連勝(かな?)で首位を独走
一気に優勝とまで胸踊らせていましたが、後期半ばで失速
前期の覇者徳島に捕まってしまいました

あっという間の2011シーズンでしたがまだ試合は5試合残っています
まだまだ後期優勝の可能性は十分にあります
昨日の中村キャプテンの言葉に「来週必ず帰ってきます」との強い決意をもらいました

レギュラーシーズンはあと5試合ですがCS・GCSへ進出し香川の第二の黄金期を迎えましょう

今シーズン
暖かいご声援ご支援
本当にありがとうございました
そして
これからもよろしくお願いいたします
  
Posted by ガイナマイツ at 14:44Comments(0)応援ネタ

2011年07月17日

今日は雁ノ巣☆

おはようございます(^∀^)ノ
香川オリーブガイナーズ施設応援団ガイナマイツのミッキーです☆

ただいま12:30から福岡、雁ノ巣球場であるVSソフトバンク戦の応援に向かっていまーす(`∇´ゞ

まずは腹ごしらえ!
ということでブランチ中\(^ー^)/

今日・明日と来場されるガイナファンのみなさま、よろしくお願いします(o^∀^o)
日陰がない球場だけに体力勝負ですね…

今日も明日も絶対勝つぞ!
ガイナーズッ☆☆  
Posted by ガイナマイツ at 10:19Comments(0)応援ネタ

2011年05月23日

22得点。

こんばんは。ガイナーズ私設応援団ガイナマイツのすけけんです。


それにしても昨日の試合はよく打ちましたね。リ・ミョンファンの1試合3発はリーグ3人目みたいですね。堂上、大原に続いていずれもガイナーズから。確か川之江?で堂上が打ったことは、今でも覚えています。
昨日は試合の途中で、いったい何点がリーグ記録なんだろうというのが、ずっと気になっていました。結局22点はリーグ新記録だったんですね。


まあこんな試合ばかりは続かないと思うけれど、大量得点は気持ちいいです。
打線が好調のうちに投手陣は、良い時の調子を取り戻して、前期残り試合に備えてほしいです。



ガイナマイツでは、昨日の試合のようなお祭り騒ぎが大好きな仲間も、完全試合なるかという試合をドキドキしながら楽しむ仲間もどちらも歓迎致します。入団してみたいと思ったなら、お気軽に団員に声をかけて下さいね。「緑意闘心」と背中に書かれた緑の法被が目印です。「緑意闘心」って怖そうなイメージかもしれませんが、メンバーは怖くありませんので(笑)、一緒に楽しく応援しましょう!  
Posted by ガイナマイツ at 22:14Comments(0)応援ネタ

2011年05月09日

5月8日 香川OG×徳島IS @三好球場

香川オリーブガイナーズ私設応援団ガイナマイツのミッキーですスマイル

GW最後の日曜日は県外遠征グー
吉野川の横にある自然豊かな三好球場。
川からのそよ風が気持ちいい~ハート
雨の予報が一転太陽とっても晴れてる!!

5月と言えども最高気温は26℃の予想。
もう夏ですね。道路の地表温度をみているとなんと40℃近くにもなっていたとかオドロキ


3回に2番甲斐選手の第1号2ランホームランで先制野球2ピカピカ


・・・したのですが、その後の徳島の攻撃で大量得点6点と逆転されガーン
ガイナーズも負けじと1点ずつ加点していくのですが結局ゲームセット泣き

徳島IS 7-4 香川OG

徳島との3戦3敗という結果になりました。

この日、我々ガイナマイツの出陣人数が少なく、リードを含め
普段のような盛り上がった応援引率ができず申し訳ございませんでした汗
その中でリードや太鼓の応援活動やホーム球場と変わらない声援で後押しをしてくださった方々
本当にありがとうございますメロメロ

今季、ガイナーズの成績は例年になく苦しい結果となっていますが、
必ず選手たちはやってくれると信じていますパーンチ
ファンの皆様の更なる大きな声援で頑張る緑の戦士達を後押ししましょうグーピカピカ

ただいま、ガイナマイツでは新規団員を募集していますハート
これからはじまるガイナーズの快進撃を一緒にアツク応援しませんか?
詳しくはガイナマイツONLINEをチェックしてみてくださいねスマイル  

Posted by ガイナマイツ at 23:32Comments(0)応援ネタ

2011年05月04日

5月3日 カマタマーレ&ガイナーズ勝利☆

こんばんはピカピカ遅くにすみません汗
香川オリーブガイナーズ私設応援団ガイナマイツのミッキーですスマイル
明日の試合に備えないといけないのに、今晩は興奮して眠れません(笑)

まずは13時キックオフのJFLカマタマーレ讃岐の開幕戦サッカー
ミッキーのカマタマ観戦は実に3年ぐらい振りだったのですが、たくさんのサポーターの方がいらっしゃって盛り上がっていましたねニコニコ
ちゃっかりサポーターの方達の近くを陣取り、ぴょこぴょこ跳ねてましたワーイ


ハーフタイムにはガイナーズの前川投手と寺崎捕手、そしてガイナ君が登場。

レクザムスタジアムの開場の時間があったので、後半15分くらいでサッカー場をあとにしたミッキーですが・・・

その後、GET GOALアップしたそうです。
もう少し居残っていれば良かった失恋
その1点を守り抜き、カマタマーレは開幕勝利ピース

その勢いを野球にもぉ~ガッツ
ということで、15:30レクザムスタジアムにてプレイボール野球1


先発は、中1日での登板!
地元高松商業出身の高尾投手グー

常勝ガイナーズが、今季まさかまさかの5連敗中ということで、
連敗脱出の期待が大きい中、そして小雨が降る中、奮闘してくれましたスマイル

3回裏、ガイナーズの攻撃で試合は動きます。
1番からの好打順ピカピカ
1番亀澤選手がヒットで出塁。
2番甲斐選手も同じくヒット。ノーアウト1・3塁。
3番キャプテン中村選手にタイムリー。
そして4番加登脇選手は、ポール直撃の目が覚めるようなホームラン野球2
その後ボークで1点追加ピース
今日は打線が好調アップ
一挙に5点先取。

そして4回裏、またもや1番からの好打順ニコニコ
亀澤選手の第1号ホームラン野球2

この後も5回裏に2打席連続ホームランを放ちました野球2
外野芝生席ではホームランボールを追うちびっこ達!



あっぱれです日本

相手チームにも2本ホームランが出たんですがナイショ


4人の投手リレーの後、クローザー冨田投手が締め

10-4でガイナーズの待ちにまった勝利!!泣き






そして久々(笑)のヒーローインタビューマイク
もちろんこの選手たち!!


左から
勝利投手           高尾投手
3ランを放った        加登脇選手
走攻守ともに活躍本日のMVP  亀澤選手


小雨が降る中、1800人を超えるお客様が来場されました。
5月4日はどんなドラマが繰り広げられるのかニコニコ
もちろん勝つのはガイナーズだと信じていますパー
野球が好きな方、スポーツが好きな方、そうでもない方(笑)も
ぜひ5月4日はレクザムスタジアムへハート
13:00プレイボールです。

そして私達と一緒に応援をしてくださる方もお待ちしておりますメロメロ
みんなで香川のスポーツを盛り上げていきましょうアップ
球場で声をかけてくださるか、ガイナマイツONLINEまで!
お待ちしております晴れ  

Posted by ガイナマイツ at 02:23Comments(0)応援ネタ

2011年05月03日

強いガイナーズが観れた。

こんばんは。今日の勝利で興奮冷めやらぬ、ガイナーズ私設応援団ガイナマイツのすけけんです。


とにかく連敗脱出して何よりです。今日の勝因はカマタマーレの勢いをそのままいただいたことに尽きるでしょう。。。と言ってしまえば、ガイナーズの選手の立場がないので、今日はガイナーズの選手の頑張りを讃えたいと思います。


♪亀澤チカラでスタンドへ弾道を〜本当に運んでいっちゃいましたね。それも二打席連続で。守備も軽快でしたし、間違いなく今日のMVPですね。

高尾、酒井も中一日での登板ながらよくしのぎました。


久しぶりに気持ちのいい試合でした。この流れでまだまだ続く連戦、強いガイナーズらしい試合を見せてほしいです。


ガイナマイツでは、一緒に応援して盛り上がれる仲間を募集しております。興味を持たれた方は、お気軽にスタジアムで声をかけて下さいね。
  
Posted by ガイナマイツ at 21:17Comments(0)応援ネタ

2011年05月03日

強いガイナーズが観たい!

おはようございます。ガイナーズ私設応援団ガイナマイツのすけけんです。


今シーズン、定期交流戦のソフトバンク戦での勝利以外に勝ち試合を見ていません。公式戦では三重で3連勝したのみ。ホームでは全敗。。。ホームで強かったガイナーズは一体どこに???


なんかチグハグ。日曜日の志度の試合も、和俊の満塁弾で追いつき、中村の適時打で勝ち越したなら、逃げきらないと・・・ですよね。


でも、まだ前期も試合が残ってます。今日はカマタマーレにまず勝ってもらって、その勢いでガイナーズにも勝利を!!マイツもカマタマーレとのコラボイベントということで張り切っていきたいと思います。常連さんも初めての方もスタジアムで一緒に楽しく応援しましょう!!!応援していて応援団に興味を持たれた方はお気軽に声をかけて下さいね。只今団員募集中です。


ではスタジアムでお待ちしております。


今日の先発は地元高松商業出身の高尾選手ですよ〜。  
Posted by ガイナマイツ at 07:26Comments(0)応援ネタ

2011年04月24日

デビュー☆☆

ガイナーズ私設応援団ガイナマイツのミッキーです(^∀^)ノ

今日のアークバリアBP志度での試合は、昨日までと違って晴れ!
気持ちいい~(≧∇≦)
しかーし、風が強くて正面から風を受けるとトランペットの鳴りが悪いッp(´⌒`q)

逆風の中、大きなホームランがでましたねぇ♪
試合結果はさておき。。。  続きを読む

Posted by ガイナマイツ at 22:41Comments(0)応援ネタ