2011年02月27日
行ってきた!

今日蔵本に行ってきました!
応援団で参加したのは僕らガイナマイツだけだったんですが、愛媛、高知、徳島、三重、香川の各球団の
ファンの方が来ていました

めっちゃ楽しめましたよ♪。
で、ほとんどリードやったんですが半年ぶりで緊張しまくりでした

迷惑かけたかもしれません。
すみませんm(__)m。
でも、なんとかやれたんでよかったです(^∇^)。
結果は最終回ツーアウト満塁から加登脇選手のセカンドへのサヨナラエラーで
1ー0で勝ちました

なんかあっけない・・・・(苦笑)。
でも、投手陣はよかったですよ♪。
さて、いよいよ開幕まであと1ヶ月ですね。
ワクワクしてきた〜(笑)。
とりあえず今年はあんまり行けれそうにないんで今日行けれて
よかったです\(^_^)(^_^)/。
ガイナマイツでは新入団員を募集してます!
詳しくはガイナマイツONLINEまで(^∇^)。
2011年02月27日
いよいよ
こんにちは!ガイナマイツのマサです!!
今仕事の昼休みです(笑)
そして今日は阪神2軍とIL+の交流戦です!
いよいよ球春到来ですね♪
待ち遠しかった…
新しい応援歌もできました!後は練習あるのみです!!
ちゃんと吹けるように頑張ります!
ではそろそろ仕事に戻ります♪
ガイナマイツでは現在新入団員を募集してます!
詳しくはガイナマイツONlineまで!!
今仕事の昼休みです(笑)
そして今日は阪神2軍とIL+の交流戦です!
いよいよ球春到来ですね♪
待ち遠しかった…
新しい応援歌もできました!後は練習あるのみです!!
ちゃんと吹けるように頑張ります!
ではそろそろ仕事に戻ります♪
ガイナマイツでは現在新入団員を募集してます!
詳しくはガイナマイツONlineまで!!
2011年02月20日
88's
こんにちは。
香川オリーブガイナーズ応援団ガイナマイツのハギーです。
開幕日も決まり、いよいよ野球の季節がやってきますね。
昨日は香川をホームとしているバレーボールチーム「四国Eighty Eights」の試合を観に行ってきました。
バレーボールVプレミアリーグを目指して、一つ下のカテゴリーVチャレンジリーグで活動しているチームです。
バレーボールの観戦は初めてだったんですが、思っていた以上にスピーディーで、野球とはまた違った面白さ。
スパイクは相手を吹き飛ばすくらい迫力あるし、そのスパイクを吹き飛ばされず正面から受ける選手もすごい!
ムリと分かっていても体を投げ出してボールの飛びつく姿から伝わる、選手の熱さやひたむきさ。
長いラリーが続くとお互い引くに引けないような展開で、見ているだけで力が入りました。


この日はガイナーズ選手・コーチも観戦。
試合開始前にスタジアムDJから開幕戦の告知をしてもらいました。
野球の5回終了後やサッカーのハーフタイムみたいに長いインターバルがないので、選手達がコートに出て挨拶みたいなことはなかったですが、ケーブルテレビの中継では各選手のインタビューが放送されたようです。

観戦しているガイナーズの選手(後ろからで申し訳ないです^^;)
結果は健闘空しく3−0のストレート負け。
後手に回ってしまう展開で、最後まで主導権をとることができませんでした。
日曜にも今季最後の香川での試合があるので、昨日よりも厳しい相手ではあるけど頑張って欲しいです。
ガイナーズと同じく香川をホームとするスポーツチームなので、これからも応援していきたいですね。
ガイナマイツでは一緒にガイナーズを応援してくれる仲間を募集しています。
詳しくはガイナマイツオンラインhttp://guynamites.com/まで。
香川オリーブガイナーズ応援団ガイナマイツのハギーです。
開幕日も決まり、いよいよ野球の季節がやってきますね。
昨日は香川をホームとしているバレーボールチーム「四国Eighty Eights」の試合を観に行ってきました。
バレーボールVプレミアリーグを目指して、一つ下のカテゴリーVチャレンジリーグで活動しているチームです。
バレーボールの観戦は初めてだったんですが、思っていた以上にスピーディーで、野球とはまた違った面白さ。
スパイクは相手を吹き飛ばすくらい迫力あるし、そのスパイクを吹き飛ばされず正面から受ける選手もすごい!
ムリと分かっていても体を投げ出してボールの飛びつく姿から伝わる、選手の熱さやひたむきさ。
長いラリーが続くとお互い引くに引けないような展開で、見ているだけで力が入りました。
この日はガイナーズ選手・コーチも観戦。
試合開始前にスタジアムDJから開幕戦の告知をしてもらいました。
野球の5回終了後やサッカーのハーフタイムみたいに長いインターバルがないので、選手達がコートに出て挨拶みたいなことはなかったですが、ケーブルテレビの中継では各選手のインタビューが放送されたようです。
観戦しているガイナーズの選手(後ろからで申し訳ないです^^;)
結果は健闘空しく3−0のストレート負け。
後手に回ってしまう展開で、最後まで主導権をとることができませんでした。
日曜にも今季最後の香川での試合があるので、昨日よりも厳しい相手ではあるけど頑張って欲しいです。
ガイナーズと同じく香川をホームとするスポーツチームなので、これからも応援していきたいですね。
ガイナマイツでは一緒にガイナーズを応援してくれる仲間を募集しています。
詳しくはガイナマイツオンラインhttp://guynamites.com/まで。
2011年02月17日
香川OG開幕戦は地元!対若鷹3軍!!
ガイナマイツ むーやんです!
球団HPに開幕の日程が発表されました!!
相手は福岡ソフトバンクホークス3軍。
■香川オリーブガイナーズ 2011シーズン ホーム開幕戦
【日時】2011年4月2日(土)開場17:00 試合開始18:00
【対戦カード】香川OG-福岡SH(3軍)
【開催球場】レクザムスタジアム
http://www.oliveguyners.jp/release/2011/02/2011-1.html
http://www.oliveguyners.jp/index.php
開幕が待ち遠しいーーー!
ガイナマイツは熱い仲間を募集しています。
ガイナマイツのHP http://guynamites.com/ より登録下さい。
球団HPに開幕の日程が発表されました!!
相手は福岡ソフトバンクホークス3軍。
■香川オリーブガイナーズ 2011シーズン ホーム開幕戦
【日時】2011年4月2日(土)開場17:00 試合開始18:00
【対戦カード】香川OG-福岡SH(3軍)
【開催球場】レクザムスタジアム
http://www.oliveguyners.jp/release/2011/02/2011-1.html
http://www.oliveguyners.jp/index.php
開幕が待ち遠しいーーー!
ガイナマイツは熱い仲間を募集しています。
ガイナマイツのHP http://guynamites.com/ より登録下さい。
2011年02月13日
☆2011シーズン応援歌練習☆
ガイナーズ私設応援団ガイナマイツのミッキーです(^∀^)ノ
今日はユープラザうたづにて応援歌練習会をしました☆
予想を超えるガイナーズファンの方にお越しいただいて嬉しかったです(o^∀^o)
心配していたトランペットもなんとなくカタチになりつつ…
でしょうか?
久々に聞く大音量の音色に、テンションも上がりました(^_^)v
まだまだ練習が不十分で、聞きぐるしい節もあったと思いますが、新応援歌を早く覚えて、選手の力になれるように精一杯応援していきましょう!(b^ー°)
ガイナマイツでは現在団員を募集しています。
くわしくはガイナマイツオンラインまで(^∀^)ノ
追伸。用意していた椅子が足りなくてすみませんでしたm(_ _)m
今日はユープラザうたづにて応援歌練習会をしました☆
予想を超えるガイナーズファンの方にお越しいただいて嬉しかったです(o^∀^o)
心配していたトランペットもなんとなくカタチになりつつ…
でしょうか?
久々に聞く大音量の音色に、テンションも上がりました(^_^)v
まだまだ練習が不十分で、聞きぐるしい節もあったと思いますが、新応援歌を早く覚えて、選手の力になれるように精一杯応援していきましょう!(b^ー°)
ガイナマイツでは現在団員を募集しています。
くわしくはガイナマイツオンラインまで(^∀^)ノ
追伸。用意していた椅子が足りなくてすみませんでしたm(_ _)m
2011年02月11日
☆新体制☆

ガイナマイツのかずです!(o^−^o)。
お久しぶりですm(__)m
今帰りのマリンに乗ってます

最近忙しくてなかなか香川には二回ぐらいしか行けてませんが、
今日バイトも休みだったので行ってきました♪
ガイナーズの新体制発表会

案の定、リーダーやサブリーダーには「よ〜来るわ(笑)」
とか「勉強しろよ〜」
みたいなこと言われましたけどね(^-^;。
(心のなかでは「しとるわ!」って思いながら・・・・(笑)。)
監督や新代表や選手のスピーチ聞いてるとこのメンバーで
今年戦うんだなぁって改めて思いました(^ー^)。
僕もガイナマイツの団員として今年も精一杯できる限り応援頑張っていきたいと思います(*^-^*)。
その前に勉強とバイトのほうが大事なのはご勘弁を!m(__)m
↑
当たり前やけど(^-^;
ちなみにバレンタインイベントでは甲斐選手に貰いました

シーズン中は去年ほど今年は行けそうにないので、行ってよかったです

ガイナマイツでは新入団員を募集してます!
詳しくはガイナマイツonlineまで☆。
2011年02月11日
白銀のレクザム
ガイナマイツ むーやんです!
高松で積雪5cmは二十数年ぶりとか。
白銀のレクザムが見たくなって行って来ました。

白いグランドは綺麗でした!

今日はイオンで新体制発表ですね。
楽しみです!!
ガイナマイツは熱い仲間を募集しています。
ガイナマイツのHP http://guynamites.com/ より登録下さい。
高松で積雪5cmは二十数年ぶりとか。
白銀のレクザムが見たくなって行って来ました。
白いグランドは綺麗でした!
今日はイオンで新体制発表ですね。
楽しみです!!
ガイナマイツは熱い仲間を募集しています。
ガイナマイツのHP http://guynamites.com/ より登録下さい。
2011年02月06日
☆丸亀ハーフマラソン☆

今日は丸亀国際ハーフマラソンに行ってきました!(b^ー°)
走るほうではなく、観戦です(笑)
今年もポカポカ陽気で、風もほとんどなく、ベストコンディション☆
男子ハーフでは最後に逆転劇がありましたね。
女子ハーフ優勝の福士選手の笑顔、
そしてランナーを見送り、共に走り、ゴール後もトラック内でタッチしながら、最後のひとふんばりを後押しされていた高橋尚子さんの笑顔はとっても素敵でした(≧∇≦)
走者として参加された方、お疲れ様でした☆ 続きを読む
2011年02月05日
2月11日、ガイナーズ2011新体制発表会@イオン高松SC
こんばんは、ガイナーズ応援団ガイナマイツ瓦版屋です。
皆さんお待ちかね、我らがガイナーズの2011シーズン新体制発表会が告知されましたよ!
2/11(金・建国記念の日)午後、高松市香西本町のイオン高松ショッピングセンターへ、どうぞお越し下さい。
□ 香川OG球団公式サイトより、プレス(報道向け)リリース
http://www.oliveguyners.jp/release/2011/02/2011.html
香川オリーブガイナーズ2011シーズン新体制発表会開催のお知らせ
(追記に貼り付け地図) 続きを読む
皆さんお待ちかね、我らがガイナーズの2011シーズン新体制発表会が告知されましたよ!
2/11(金・建国記念の日)午後、高松市香西本町のイオン高松ショッピングセンターへ、どうぞお越し下さい。
□ 香川OG球団公式サイトより、プレス(報道向け)リリース
http://www.oliveguyners.jp/release/2011/02/2011.html
香川オリーブガイナーズ2011シーズン新体制発表会開催のお知らせ
このたび、香川オリーブガイナーズでは、「香川オリーブガイナーズ2011シーズン新体制発表会」を開催致します。
詳細を下記の通り、お知らせ致します。
記
■香川オリーブガイナーズ2011シーズン新体制発表会
【日時】 2月11日(祝・金) 14:00~15:00
【場所】 イオン高松ショッピングセンター 1階 シ-コート (高松市香西本町1-1)
【内容】
◆14:00~ 開会
1.今季チームメンバー紹介(監督・コーチ・選手・トレーナー)
2.球団代表挨拶
3.監督挨拶
4.選手挨拶
5.キャプテン挨拶
6.バレンタインデーイベント
※上記発表後、チームへの取材時間を設けさせていただきます。
◆14:50 閉会
【参加予定者】
香川オリーブガイナーズ 球団代表 堀込孝二
香川オリーブガイナーズ 監督 西田 真二
香川オリーブガイナーズ コーチ 前田 忠節/天野 浩一
香川オリーブガイナーズ 選手23名・トレーナー
以上
(追記に貼り付け地図) 続きを読む
2011年02月03日
節分
皆さん、豆まきしましたか。こんばんは、ガイナーズ応援団ガイナマイツ瓦版屋です。
夕食がわりに恵方巻きをいただきました。今年の恵方は南南東だとか。
恵方を向いて、黙って(巻き寿司)一本丸かぶりすると縁起がいい……という。大声で笑いながら、という説も聞きましたがこれは地方によって、家庭によって違うんでしょうか?
恵方巻きの風習は元々香川になかったと思いますんで、他県から広まってきたんでしょう。近年はスーパーやコンビニエンスストアでキャンペーンやっていて、ずいぶん目に入れる機会が増えた気がします。
そんなこんなで立春です。皆さんカゼなどひかないよう、元気に過ごして……開幕を迎えましょう!気が早いですかね(笑)
来る2/13(日)午後はユープラザうたづにて、我々ガイナマイツとガイナーズファンの皆さん合同による、2011シーズンの応援歌練習会がありますよ!念のため暖かい格好で、皆さんお気軽にご参加下さい。
あわせて新入団員も募集中です。ガイナマイツONLINE http://guynamites.com/ をどうぞご覧下さい。
夕食がわりに恵方巻きをいただきました。今年の恵方は南南東だとか。
恵方を向いて、黙って(巻き寿司)一本丸かぶりすると縁起がいい……という。大声で笑いながら、という説も聞きましたがこれは地方によって、家庭によって違うんでしょうか?
恵方巻きの風習は元々香川になかったと思いますんで、他県から広まってきたんでしょう。近年はスーパーやコンビニエンスストアでキャンペーンやっていて、ずいぶん目に入れる機会が増えた気がします。
そんなこんなで立春です。皆さんカゼなどひかないよう、元気に過ごして……開幕を迎えましょう!気が早いですかね(笑)
来る2/13(日)午後はユープラザうたづにて、我々ガイナマイツとガイナーズファンの皆さん合同による、2011シーズンの応援歌練習会がありますよ!念のため暖かい格好で、皆さんお気軽にご参加下さい。
あわせて新入団員も募集中です。ガイナマイツONLINE http://guynamites.com/ をどうぞご覧下さい。