2010年12月06日
SSな日々 石川旅行編 その5
ガイナマイツ
アヤノのSS(小心者&小市民(笑))な日々
第7号
こんばんは〜
アヤノです(^^)
長かったドライブも終わりに近づきました。
尼御前SA。
SAのすぐ目の前が日本海、というなかなか感慨深い場所です。
その日本海を眺めながら、名物いしるを使ったいしるラーメンをいただきました(^人^)
シンプルな中華そばが大好きな私には、とってもグッドでした。こってりとんこつも、濃厚味噌も、ぼちぼち好きだけど、あっさり醤油に細めストレート麺は、時々無性に食べたい…
いしるラーメンはあっさり塩でしたが、とってもあっさりででもいいダシ出てて、良かったです。
香川でも食べられたらいいのに〜
時代の流れかとんこつブームで、なかなか昔ながらの中華そばを出す店が無くて、当たり!と思えるラーメンに出会えず、出会っても、も一回行ったら閉店してた、なんてことも多い。
それだけに、こういう出会いは残念(;_;)
気を取り直して、再出発。高速下りて、ホテルにチェックインした後、球場へ。
三年前に来たときは、着いた時、既に暗かったので、周りの様子が全く分からなかったけど、今回は15時半に到着。
意外と広いなぁ、とまず思いました。駐車場の感じは愛媛のひうち球場みたいな印象です。
ちょっと早いけど、並んじゃえ、と開場を待つ列の後ろへ。
今回はバスが無いし、どうかな〜?とちょっと心配だったけど、意外とガイナーズ緑が出没してて安心しました(^^)
お客さんあっての応援団ですからね(^_^)
ちなみに後ろに並んだ石川ファンの夫婦の呟き
「意外と多いねぇ。
バスが出たんだねぇ。」(出てないよ〜)と心の中で呟きながら、彼氏と顔見合わせて笑っちゃいました。嬉しくて(*^^*)
勘違いされるくらい、いっぱい来てくれて。
IL代表だもの。あんまり少ないとやっぱりさみしいし。良かった(^-^)v
遠路はるばる来てくださった皆さん、本当にありがとう(^^)
お後がよろしいようで、本日はここまで〜
ちなみにガイナマイツでは、新入団員を募集してます。一緒にILを盛り上げましょう(^-^)/
詳しくはガイナマイツONLINEまで。
本日も長いおつきあいありがとうございましたm(__)m最後は石川土産の写真を。『スタ坊』千円也〜

アヤノのSS(小心者&小市民(笑))な日々
第7号
こんばんは〜
アヤノです(^^)
長かったドライブも終わりに近づきました。
尼御前SA。
SAのすぐ目の前が日本海、というなかなか感慨深い場所です。
その日本海を眺めながら、名物いしるを使ったいしるラーメンをいただきました(^人^)
シンプルな中華そばが大好きな私には、とってもグッドでした。こってりとんこつも、濃厚味噌も、ぼちぼち好きだけど、あっさり醤油に細めストレート麺は、時々無性に食べたい…
いしるラーメンはあっさり塩でしたが、とってもあっさりででもいいダシ出てて、良かったです。
香川でも食べられたらいいのに〜
時代の流れかとんこつブームで、なかなか昔ながらの中華そばを出す店が無くて、当たり!と思えるラーメンに出会えず、出会っても、も一回行ったら閉店してた、なんてことも多い。
それだけに、こういう出会いは残念(;_;)
気を取り直して、再出発。高速下りて、ホテルにチェックインした後、球場へ。
三年前に来たときは、着いた時、既に暗かったので、周りの様子が全く分からなかったけど、今回は15時半に到着。
意外と広いなぁ、とまず思いました。駐車場の感じは愛媛のひうち球場みたいな印象です。
ちょっと早いけど、並んじゃえ、と開場を待つ列の後ろへ。
今回はバスが無いし、どうかな〜?とちょっと心配だったけど、意外とガイナーズ緑が出没してて安心しました(^^)
お客さんあっての応援団ですからね(^_^)
ちなみに後ろに並んだ石川ファンの夫婦の呟き
「意外と多いねぇ。
バスが出たんだねぇ。」(出てないよ〜)と心の中で呟きながら、彼氏と顔見合わせて笑っちゃいました。嬉しくて(*^^*)
勘違いされるくらい、いっぱい来てくれて。
IL代表だもの。あんまり少ないとやっぱりさみしいし。良かった(^-^)v
遠路はるばる来てくださった皆さん、本当にありがとう(^^)
お後がよろしいようで、本日はここまで〜
ちなみにガイナマイツでは、新入団員を募集してます。一緒にILを盛り上げましょう(^-^)/
詳しくはガイナマイツONLINEまで。
本日も長いおつきあいありがとうございましたm(__)m最後は石川土産の写真を。『スタ坊』千円也〜

Posted by ガイナマイツ at 21:34│Comments(0)
│団員雑記